ミッション
世界ではビジネス構造が変化しています。 顧客体験の変化や業務効率に向けた企業の働き方の変化など、エンドユーザーのマインドセットの変化を踏まえながら、企業の従業員の生産性向上面や消費行動を促す観点がビジネスに最も求められています。
多様化するライフスタイルの中でサービスを提供する企業と享受する消費者おいて、オンラン・オフラインでの顧客接点は複雑化しています。
今、どのような体験設計が消費者向けサービスにおいて有効なのか?また、企業の業務効率化に向け、どんな業務設計が従業員の仕事の価値向上を促し最終的にエンドユーザーの満足に繋げることができるか?
休日デザイン研究所は顧客体験の最適化のために、消費者のQOL・休日マインドに基づく企業サービス・デジタルマーケティング支援や地方自治体の観光誘客、および企業の業務効率・生産性向上に向けた体験設計支援を行いエンドユーザーにとって最適な戦略と施策実行を行なっています。
エンドユーザーに対して、どのような戦略を策定し体験設計をすることでビジネスの拡充を図ることができるか?ストーリーとしての体験を明らかにすることで顧客行動のトリガーなる要素が分かります。
休日デザイン研究所のミッション ”QOL/休みをカガクする・人を動かす” をベースとして、顧客体験をオンライン・オフラインで紐解くことでビジネスコミュニケーションの最適化を図っています。
休日デザイン研究所 代表 鈴木潤士
会社概要
社名 株式会社 休日デザイン研究所
代表者 鈴木 潤士
所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目4番1号
E-mail info@dod-lab.com
Website yasumikata.net
資本金 5,000,000円
事業領域1 事業 / マーケティング / UX戦略策定領域(BtoB,BtoC)
– 顧客体験設計(On/Offlineマーケティング)
– マーケティングリサーチ
– 広告配信サービス
– コンテンツマーケティング設計・制作
事業領域2 働き方・休み方改革領域
– 休み方・働き方研修(新人研修・ワーケーションなど)
– 業務設計・BPRコンサルティング
事業領域3 地方創生事業(地域資源の磨き上げ・コンテンツ開発)
事業領域4 オウンドメディア「休日デザイン研究所」の企画・運営
事業領域5 オンラインメンタリングサービス「Day off Design」の企画・運営
事業領域6 富裕層向け休日デザインサービス
所在地map
代表者紹介
事業会社在籍時の新規事業公募制度で、休日行動のデータベース化事業を提案し本社社長の承認を得る。ネットイヤーグループ(株)でのデジタルマーケティングにおけるプロデューサーを経て、「QOL・休みをカガクする」をミッションに休日デザイン研究所を設立。経済同友会への参画や観光庁 新たな旅のスタイル有識者、休み方改革におけるメディア出演、講演多数。また、B2C、B2B領域のマーケティング戦略、顧客インサイトに基づく顧客体験戦略、新規事業開発に業務設計支援に従事。戦略策定の上流から施策(広告、Webサイト制作、プロモーション、イベント等)の実行支援まで一気通貫したサポートを実施している。